こんにちは、Pythonが大好きなITベンチャー企業で働いていたおしま狩人です。
機械学習やディープラーニング、IoT、フィンテックやロボット制御ができるPythonというプログラミング言語が最近人気です。
資格や新しいことを勉強しようとするときに
よし!本を買って勉強しよう!
と行動する人が多いですが、プログラミングを学ぶ際にいきなり本で勉強するのはオススメしません。
理由としては、プログラミングの基礎を学ぶのに最初から本を読んで学ぶと面白くないからです。
あなたがもしフットサルに興味があったとして、
よし!書店で本を買ってルールを勉強しよう!
となるでしょうか。
フットサルをしている知り合いやコミュニティを見つけて、参加してみるのが一番ですよね。
実際にやってみて、足りないところを本などの専門的な知識や知人の助言で補う。
これが正攻法です。
というわけで、実際に手を動かしながらPythonをweb上で学べる無料のツール4つを紹介していきますね(`・ω・´)
無料でPythonを学ぶことができるツール4つ
手を動かしながらPythonを無料で学ぶことができるツールは、以下の4つです。
- paiza
- progate
- Aidemy
- CheckiO
paiza
paizaは動画を視聴しながら実際にコードを入力し、Pythonを学習できるツールです。(女の子がかわいい)
サービス全てが無料で利用できるわけではありませんが、Python3の基礎的な部分は完全無料で利用することができます(`・ω・´)
- Python3入門編…完全無料
- Webアプリ開発入門 Django編…一部無料
- Webアプリ開発入門 Flask編…一部無料
- Python×AI・機械学習入門編…一部無料
学習が進み、あなた自身のレベルが上がるとツール上のキャラクターがジョブチェンジします。
ゲーム感覚で楽しくPythonを学ぶことができますよ。
paizaは転職を支援しているサービスでもあるので、IT系の業界で働きたいのであれば上手に利用してみてくださいね。
progate
progateは、シンプルなスライドショーでPythonを学びながら問題を解いていくツールです。
すっきりとしたデザインが特徴で、無料で公開されているレッスンも充実しています。
- Python Ⅰ…Pythonの基本的な使い方(無料)
- Python Ⅱ…繰り返し処理(途中まで無料)
- Python Ⅲ…関数やモジュール(途中まで無料)
- Python Ⅳ…「クラス」について(途中まで無料)
- Python Ⅴ…「クラス」の継承について(途中まで無料)
これら5つのサービスを受講することができ、他言語の内容もかなり充実しているのでぜひ利用してほしいサービスです。
Aidemy
Aidemyは以下3つの要素が用意されているツールです。
- 実際にコードを動かしてみる
- 動画コンテンツでレッスンの内容を理解
- Pythonに必要な知識のインプットと簡単な問題回答
Pythonの基礎的な分野からディープラーニング、機械学習を無料で学ぶことができるので、
AIや深層学習についての基本的なコードを理解したい!
という人にとっては、うってつけのツールですね。
CheckiO
CheckiOは、Pythonの問題を回答しながら進めていくゲーム式のツールです。
Pythonの基礎的な部分が固まっていないと
…無理。
というふうに撃沈してしまいますので、上記で紹介した3つのサービスなどで基礎を固めて挑戦してみるといいですよ。
ちなみに設定は英語ですが、日本語に切り替えることも可能です。
世界中の小学生向け教材としても使われているので、なにくそ!という気持ちで取り組んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
Python学習の初心者向けに、PCとネット環境だけで学べる無料ツールを厳選して4つ紹介しました。
「プログラミングを学習する」というだけでも
- 書籍
- webツール
- 知り合いや友人から教えてもらう
- 学校に通う
といろんな方法がありますが、
まずはあなたの基礎的なPythonを育ててもらうために、今回紹介したツールを利用してもらえれば幸いです。
同じようなサービスでさらにコンテンツが充実しており、プログラミングのプロに質問できる環境が整っているオンラインPython学習サービス「PyQ™(パイキュー)」
サポートを受けながらガツガツ学びたいな
コスパよく学習したい!
というモチベーションがあれば、PyQ
おしま狩人でした。